【価値暴落の危機】話題のFTX-1F vs IC-705 良い点と微妙な点を色々と報告。今あるIC-705速攻売却すべきかも考えて見ました。アマチュア無線

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 ноя 2024

Комментарии • 29

  • @yocchan54321
    @yocchan54321 Месяц назад +4

    八重洲は日本よりも海外の反応次第でしょうか。
    IC-705は70MHz帯の送信ができない事でEU圏から残念がられていました。
    FTX-1Fはどうなるんでしょうね。
    DSP処理のNRの効きは気になる所ではあります。
    FT-710はIC-7300を終了させる程の力は無かったですね。
    ネットではFTDX10のNBが効かない問題やFT-991Aの故障問題など、
    品質もアイコムと比べて今一歩感がありますし。
    タイプは違いますが、FTX-1FのデキによってはFTM-400XDと入れ替えようかと思っています。
    アフターが心配な八重洲機はIC-705より大幅に機能と性能をアップしてくれないと。
    個人的にはIC-7100の後継に期待したいです。

  • @もげらん-o2g
    @もげらん-o2g Месяц назад +2

    チューナーは背中に背負うよりATAS-120Aみたいに同軸に直流電流流すことで釣竿直下に置いたチューナーを同軸一本でリモートできた方がありがたいのですねえ。

  • @rex25077
    @rex25077 Месяц назад +3

    705はいわゆる移動運用であればハンディと一緒!電源でもたった10w!
    私としては持っていくのならハンディで十分となる。移動運用で最低でも20wは欲しいです。安定家電で50wなら即買いですけどね!
    一回り大きくても良いし値段がちっと高くても買いますよ!

  • @泉谷本三
    @泉谷本三 Месяц назад +3

    FTX-1Fが出たら買うと思いますが、IC-705も手放さずに使用します。我が家には固定機がIC-9700しかないので、両機種ともに使用できるリニアアンプ(作成中)で、1軍選手で頑張ってもらおうと思っています。三級なので50Wのリニアがあれば十分です。純正は出なかったとしても、作って楽しむのもハムの楽しみの一つです。ポータブル機をベースとして、今後もHFの固定機を買うことはないと思います。

    • @JH5MNL
      @JH5MNL  Месяц назад

      FT-817同様、自作のためのベースとして使えそうですね。

  • @hidejs2fmv453
    @hidejs2fmv453 18 дней назад +1

    このクラスのリグはスペックが中途半端なんですよね。自分で背負って移動するには705やFTX1Fは大きくて電源やオプションつけると更に重くなる。車で移動するならIC7300とかならチューナー内蔵で50W出て自宅用と兼用できる。となると背負って移動運用ならFT818かハンディ機が良い。

    • @JH5MNL
      @JH5MNL  16 дней назад

      この手の無線機、実用性よりは映えることが中心かもしれません。固定で使うと少し力不足、移動では破損の危険性がありますが、売れる商品=映える商品の典型例だと思います。

  • @Yoshi489
    @Yoshi489 Месяц назад +1

    2019年のハムフェアで IC705 を 自由に 触らせてもらい、欲しくなって 翌年に 購入しました。
    今年のハムフェアで FTX 1F は 透明のケースの中に展示されていて 見るだけで 触れませんでした。
    液晶画面の表示が 動いていなかったので、中身が空の ショーモデルだったと思います。
    来年、ハムショップで 実機を 触らせてもらってから 購入を 検討したいと思います。

    • @JH5MNL
      @JH5MNL  Месяц назад

      気になるのが操作性だと思います。多数の機能がありますが、パネル面が限られているので、ソフトの作りに依存する部分が多いですね。

  • @ptm101hizaemon2
    @ptm101hizaemon2 Месяц назад +3

    ATAS-120A対応だったら考えます。

  • @青木猛弘
    @青木猛弘 Месяц назад +2

    某(もも)チャンネルでヤエスさんの説明員の方は、右側がHF~430MHz、左側がV・U対応でvu、UU対応と説明されていた様ですよ。製品版で変更が無ければよいのですが。

    • @JH5MNL
      @JH5MNL  Месяц назад +1

      出演されている説明員の方も知っているのですが・・、技術的には可能な範囲ですが、製品化するとノイズ、スプリアス、安定稼働の問題もあるので、最後の詰めの作業で機能が決定するのだと思います。

  • @令和太郎-s4h
    @令和太郎-s4h Месяц назад +2

    FTX-1Fが発売されたらIC-705は1万円ぐらい値下げするんじゃないかなぁ?
    AH-705が使えるのも705の魅力のひとつ。

    • @JH5MNL
      @JH5MNL  Месяц назад +1

      AH-705 非常によくできた移動用チューナだと思います。

  • @桂小五郎-f2x
    @桂小五郎-f2x Месяц назад +1

    新製品が出ると、中古市場が下がりるの普通ですので、ウリがいいと思いますね。後、パワーアップキットは、50wが出るといいですね。同時受信はVV、UU、も出来るような事は言いていった思うんですが?出来れば私個人としては、VU(UV)で、送受信が出来れば、即買いですね。メーカーも推しにできますよね。ま、年末ころまでには、正式なメーカーの発表があるといいですね。

    • @JH5MNL
      @JH5MNL  Месяц назад

      FT-818も製造直後前までは無価値になるとおもっていましたが、中止後に価値が上昇したのには驚きました。
      需要と供給のバランスもあるので、売り時の判断が難しですね。

  • @barbarossa777
    @barbarossa777 Месяц назад +2

    YAESU伝統の操作性の悪さがでなければいいと思いますが・・。あとサイズ。

    • @JH5MNL
      @JH5MNL  Месяц назад

      FT-817,818の完成度の高さと割り切り方、現在の市場には通用しないと思うので、メーカーさんの手腕が問われそうですね。

  • @y-hisa
    @y-hisa 26 дней назад +1

    私はKenwood待ちかな。

    • @JH5MNL
      @JH5MNL  25 дней назад

      ケンウッドの動きも気になりますね。

  • @くも-p5o
    @くも-p5o Месяц назад +1

    公式リリースが出ないと評価できませんがとりあえず買ってみるつもりです。HFや気まぐれ程度でしかQRVしないしFT8は興味が無いので単純にリュックで持ち運べる50/144のオールモード機という使い方になるはず。」

  • @morito_hakushu
    @morito_hakushu Месяц назад +1

    本題とは関係ありませんが、いつに間にかモニターが新しくなってるw
    今、気づいた😅

    • @JH5MNL
      @JH5MNL  Месяц назад +1

      モニター2台 劣化のため新調しました。

  • @OnigonPlayRoom
    @OnigonPlayRoom Месяц назад +1

    「亀の子」がすんなり理解できたらG3世代(笑)
    かめのこのこのここしたんたん

  • @inasakutarou
    @inasakutarou Месяц назад +2

    まあ、こういう無線機が売れるのでしょうけど、自分的にはあまり興味がない機種、今818持ってますがこいつもせっかく817が5w仕様だったのになぜ6wなのか?QRP機としてもっと売り出してほしかった。個人的にはもっと堅牢でアンテナの悪コンデションでも使えるような無線機にしてほしかった。同じような無線機があっても差別化もできないし、単体QRPで遊べる無線機をあえてQROする必要もないし それならもっと別の無線機買えばと思う また小さい筐体に無理から何でもかんでも詰め込むから不具合も多そうに感じるしね、

  • @ВладимирЛукьянов-я5г
    @ВладимирЛукьянов-я5г Месяц назад +1

    Ничего не понятно

    • @JH5MNL
      @JH5MNL  Месяц назад

      Спасибо за просмотр.